スリランカでのダイビング スリランカを囲む海は様々な過ぎ去った日々の物語を囁きます。各国の王族、海賊たち、冒険者や、スパイス商人たちの航海。暖かい水の中を潜ると、彼らの物語が息を吹き返します。インド洋の宝石のような水は、透明度も高くダイビングにもぴったりです。18世紀の沈没船が海には点々としているほか、ディープリーフ、リーフウォールも探求心を掻き立てます。海岸線沿いのサンゴ礁ではシュノーケリングも楽しめます。島の周りは様々な海洋生物にあふれ魚影が濃いのが特徴的です。南西海岸のヒッカドゥワのサンゴ礁では、グレートバリアリーフよりも多くの種類の海洋生物が生息しているとされています。 いつ行くか スリランカは周りをインド洋に囲まれた島国で、通年にわたりダイビングを楽しむことができます。年に2度のモンスーンの影響により、11月~4月にかけては南西海岸、5月~10月にかけては北東海岸でダイビングをお楽しみいただけます。特に南西海岸では1月~3月にかけて、北東海岸では5月~7月がベストシーズンとなります。 どこで潜るか スリランカの海岸線沿いの平均的な透明度は10メートルから12メートル。最も透明度が高いのは北東海岸に位置するトリンコマリーで15メートルから20メートル。その他、外洋では30メートルから40メートルになります。南西海岸では、コロンボ、マウントラヴィニア、カルピティヤ、ネゴンボ、ヒッカドゥワ、ウナワトゥナ、ミリッサ、北東海岸では、トリンコマリー、カルクッダ、パッシクダにダイビングセンターがあります。 ヤートラ・トラベルズでは、各ダイビングセンターへの予約手配代行も行っております。中でも、コロンボ、マウントラヴィニア周辺とパッシクダを中心に活動している安全性の高いダイビングセンターを中心に手配を行っています。その他のダイビングセンターでの予約代行も可能です。 よくある質問 日本語対応について ― スリランカには残念ながら現在日本人スタッフあるいは日本語対応可能なスタッフのいるダイブショップがございません。インストラクションは全て英語になります。日本語でのガイダンスが必要な場合には日本語ガイドをつける形で手配しています。 体験ダイブをしたいのですが ― ダイビングは危険が伴うアクティビティーです。体験ダイブを行っているダイブショップもありますが、すべて英語になること、また万が一事故があった場合には十分な対応を得られないことを考慮したうえでご参加ください。 チャンバーの有無 ― 東海岸のトリンコマリーにのみスリランカ海軍が所有するチャンバーがあります。西海岸でダイビング中に減圧症などにかかった場合には空軍ヘリでトリンコマリーまで移動となります。 | パンフレット アイランドスキューバ 11月~4月はマウントラヴィニア、5~10月はバッティカロアを拠点に活動するダイブショップです。残念ながら日本語対応スタッフはおりませんが、ツアー中は日本語ガイドがサポートします。 Web: http://divelanka.com/ お問合せ ヤートラ・トラベルズ 日本駐在員事務所 東京都港区新橋5-27-6上村ビル201 Tel: 03 6430 6255 E-mail: japan@yathra.lk | ||||||
スリランカのダイブショップ一覧 ※こちらのリストはスリランカのダイブショップ一覧です。 利用をおすすめするものではありませんのでご了承ください。 南西海岸(11月~4月半ばまで) カルピティヤディスカバリーダイビング(カルピティヤ) ― ルワラリゾートと提携 エピックエンカウンターズ(カルピティヤ) ― カルピティヤのビーチにショップ、宿泊施設あり スリランカダイビングツアーズ(ネゴンボ) ― コッチカデのビーチにショップあり コロンボダイバーズ(ネゴンボ) ― ジェットウィングブルーと提携 タプロバンダイバーズ(ネゴンボ) ― ジェットウィングシー近く アイランドスキューバ(マウントラビニア) ― レストランLa Voile Blancheと提携、提携ゲストハウスあり フライングリザードダイビング(ベントータ) ― アルトゥガマにショップあり サンシャインダイビングセンター(ベントータ) ― ベント―タビーチホテルと提携 LSRダイブセンター(ベントータ) ― ホテルマリーナベントータと提携 ポセイドンダイビングステーション(ヒッカドゥワ) ― ヒッカドゥワのビーチにショップ、宿泊施設あり インターナショナルダイビングスクール(ヒッカドゥワ) ― コーラルサンズホテルと提携 ブルーディープダイビング(ヒッカドゥワ) ― コーラルリーフホテルと提携 ダイブフォー・ユー(ヒッカドゥワ) ― ヒッカトランズと提携 ウナワトゥナダイビングセンター(ウナワトゥナ) ― ロックサイドカバナスホテルと提携 ウナワトゥナダイブ&ホエールウォッチングセンター(ウナワトゥナ) ― ホライゾンヴィラと提携 ウェリガマベイダイブセンター(ウェリガマ) ― ベイビーチホテル近く ミリッサダイビングセンター(ミリッサ) ― ミリッサビーチにショップあり ポセイドンダイビングセンター(ミリッサ) ― ウォータークリエ―チャーレストランと提携 北東海岸(5月~10月半ばまで) ポセイドンダイビングセンタ―(トリンコマリー) ― ニラベリビーチにショップあり スリランカダイビングツアーズ(トリンコマリー) ― ウップヴェリのビーチにショップあり トリンコベイダイブセンター(トリンコマリー) ― ウップヴェリのビーチにショップあり エンジェルダイビング(トリンコマリー) ― ウップヴェリのビーチにショップあり サンシャインダイビングセンタ―(トリンコマリー) ― トリンコブルーと提携 ニラベリダイビングセンター(トリンコマリー) ― ハイパークビーチホテルと提携 インターナショナルダイビングスクール(トリンコマリー) ― ピジョンアイランドビーチリゾートと提携 タプロバンダイバーズ(トリンコマリー) ― ウッパヴェリのビーチにショップあり アイランドスキューバ(パッシクダ) ― ギマンフリービーチリゾートと提携 フライングリザードダイビング(パッシクダ) ― パッシクダビーチにショップあり LSRダイブセンタ―(パッシクダ) ― マリーナパッシクダと提携 スリランカダイビングツアーズ(バッティカロア) ― ディープシーリゾートと提携 バッティカロアダイビングセンター(バッティカロア) ― リビエラホテルと提携 コロンボ、マウントラビニアでのダイビング
パッシクダでのダイビング
|
スリランカのダイビングスポット
スリランカ現地旅行会社/ランドオペレーター ヤートラ・トラベルズ Yathra Travels (Pvt.) Ltd. SLITO正会員/JATA在外賛助会員 【コロンボ本社】 No. 572/10, 02nd Floor, Madiwela Road, Thalawathugoda, Sri Lanka Tel: +94 11 4378598 / Fax: +94 11 2773501 Web: www.yathra.lk 【日本駐在員事務所】 〒105-0004 東京都港区新橋5-27-6 上村ビル201 株式会社アイデアツアーズ内 東京都知事登録旅行業第3種ー6402号 海外ツアーオペレーター協会(OTOA)正会員306号 Tel: 03 6430 6255 Email: japan@yathra.lk | ■会社案内 ヤートラ・トラベルズ チーム ブラックプールホテル スカイロフト 仏教TVチャンネル ■スリランカ スリランカの魅力 基本情報 歴史 日本との関係 年間行事 ペラヘラ祭り アクセス | ■ツアー オーダーメイド コロンボオプションツアー 旅程アイデア こだわりの旅 お客様の声 ■ホテル おすすめ - ウラガッラ・バイ・ウガ - ヘリタンスカンダラマ - セイロンティートレイルズ - 98エーカーズ - ザ・フォートレス - ケープウェリガマ他 バワ アーユルヴェーダ 団体旅行向け 利用ホテル一覧 | |
■観光情報 観光マップ - 目安移動時間 - 各地のアトラクション アトラクション - 仏教聖地巡礼 - 瞑想・マインドフルネス - アーユルヴェーダとは - 世界遺産 - バワ建築 - 国立公園と野生動物 - ダイビング - ホエールウォッチング - サイクリング - 熱気球 - ゴルフ - フォトウェディング | - セイロンティー・紅茶 - ヴィレッジサファリ - アラック酒造見学 - バードウォッチング - 象の孤児院 - コロンボマラソン他 都市別情報 - 文化三角地帯 - 丘陵地帯 - 東部 - 北部 - 南西海岸 ビーチ情報 コロンボ情報 ジャフナ観光案内 ロングステイ リンク集 | ■国内移動 国内移動 鉄道 エアタクシー 国内線 ■ランド手配 ランド手配 ■お問い合わせ お問い合わせ お申込みにあたって 国際送金のご案内 | ■よくあるご質問 よくあるご質問 ベストシーズン(気候) ベストシーズン(金額) スリランカの食事 ETA取得方法 両替について |
